三月の紅葉・・・「おたふく南天」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view. これも、南天だそうです。春の紅葉 ・・近くの図書館で
花壇は、少しずつ”生気”が漂い始めています
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view. 猫の手?
Image may be NSFW.
Clik here to view. 河津桜 約二輪
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view. 椿
椿と山茶花の違い ・・・自分自身のために!
Image may be NSFW.
Clik here to view. 椿
Image may be NSFW.
Clik here to view. 山茶花
根元に落下しておれば、判別は楽ですが ・・・写真の花は、”枝折れ”していたのから戴きました。
・・山茶花は、花びらを落とし、椿は萼で包まれた花冠そのものを落とします。中世武家社会では、花が首から落ちることを、縁起が悪いと忌み嫌ったと言われています。椿は不吉・・・
葉は、山茶花は花の咲いた方向に裏返しに葉を添えています。椿は、筒状の花をみせて、葉は表を見せています。葉の大きさは、山茶花が小さく、椿は倍から4倍ぐらい。椿の筒状は、萼が強いと言うことでしょうか。
・・・*萼(がく)とは、植物用語の一つで、花冠(花弁、またはその集まり)の外側の部分をいう。
花心の雌しべ雄しべも違っていて、山茶花は開放的、椿はつぼんで見えます。
開花の時期は、山茶花は晩秋から今頃まで、椿も寒椿があるので、今頃の時期は、色も同じなので、混在して迷わせます。
以上、にわか知識を詰め込んで、確かめに行ってきました。
date140314w78.65